TOP > お役立ち情報 > 看護師ができた理由
看護師ができた理由

▼ 看護師とは

病院などの医療機関で医師のサポートや患者さんのケアを行う医療専門職のこと

看護師になるには、看護師国家試験に合格する必要があります。

看護師とは

免許区分としては、看護師および准看護師が存在しており、より専門的な能力のある看護師については、専門看護師、認定看護師として資格認定されております。

スポンサーリンク

▼ もともとは看護婦と看護士だった

1915年に制定された看護婦規則からは、女性を看護婦(かんごふ)と呼び、資格としては女性に限られておりました。

1948年以降の保健婦助産婦看護婦法が制定されてからは、保健婦・助産婦・看護婦教育が一本化されました。

もともとは看護婦と看護士だった

また女性を看護婦とするならば、男性は看護士(かんごし)として区別されておりましたが、2002年3月から保健師助産師看護師法に改定されてからは、男女ともに看護師という名称に統一されました。

看護職に男性の参入が当然とされる時代背景が後押しして、今日の看護師があるものと思われます。

スポンサーリンク
全国外科・整形外科検索
入院Q&A
医療資格を取る
肩こりの原因と解消法